「きょうの勝者はライトスタンドのカープファンだ。チームは負けたけど彼らは間違いなく勝った。」
その昔カープが弱小球団だった頃の監督で、マーティ・ブラウン(広島に来てお好み焼きを食べ過ぎてめちゃくちゃ太った)という人がいるのですが、その人がある試合が終わった後に発したコメントが
「きょうの勝者はレフトスタンドのカープファンだ。チームは負けたけど彼らは間違いなく勝った。」
です。
その試合はカープ対ロッテとの交流戦で、カープは6回に1イニングで15点を奪われ、最終的に2-23で負けてしまいました。
千葉ロッテの本拠地での対戦で、カープファンはレフトスタンドにいて、その当時は関東のカープファンもそう多くなかったですが、2-23で負けた試合でも少なくない数のファンは最後まで応援しました。
そんなカープファンを当時のブラウン監督は
「きょうの勝者はレフトスタンドのカープファンだ。チームは負けたけど彼らは間違いなく勝った。」と評しました。
ちなみに今日のカープは延長10回に12点を奪われ負けてしまいましたが、どれだけ点を取られても応援を続けたファンは少なくなかったはずです。
今日こんな負けをしても、明日もカープは試合があるし、ファンは明日も大勢ズムスタに応援に来るはずです。
選手も監督もコーチもスタッフさんも、現状のチームについて色々思うところはあると思いますが、とりあえず明日はズムスタに応援に来ているファンの声援に目と耳を全力で向けてほしいと思います。
厳しい声も聞こえると思いますが、前日にどんな負け方をしてもカープを応援をする為に球場に足を運ぶファンも大勢いるんだ、とチームの全員の意識をそこに統一して欲しいです。
全員がそこを意識すれば、おのずとチームの建て直し方も見えてくるはずだと思います。